top of page

熊野産ひのき額縁

檜林

額縁製作

熊野産ひのき額縁
1/4
熊野産ひのき額縁
利幸商店(りこうしょうてん)では、熊野市産の銘木『ひのき木材』で額縁を製作しています。
地元の銘木熊野檜には、他の額縁にはない温もり、風合いがあり、日本を代表する「ひのき」ならではの質感、そして湿気に強く、反りにくく、軽くて丈夫な特性があります。
一つ一つの木目が異なるため、同じものは2度と作れない面白さもあります。
絵画、書、写真などを入れて、展示やご家庭の室内など、どこにで飾っても落ち着いた飽きの来ない額縁としてご使用いただいています。
利幸商店では、厳選された良質の檜板を使用し、自社工場にて丁寧な手作業で製作しています。


裏面の仕上がりも丁寧に。
留め具も裏側の板を落ちないように止める「トンボ」、「吊り金具」など、ステンレス製からプラスチック製まで用途に合わせていろいろあります。
ご相談ください。



額縁の正面から見える部分を「見つけ」と言います。
ガラスや絵などが外に落ちないようにかかる部分を「かかり」と言います。
その高さを「しゃくり深さ」と言います。
左の写真ように形状によって「見つけ」の幅や「しゃくり深さ」「かかり」が変わります。
利幸商店では、ひのきを使った額縁は左写真の4パターンが可能となります。
しゃくりは、写真・水彩額ですと8mm、油絵額ですと32mmとなります。
※上記、額のみの単価は枚数により要相談
※送料:(小)の場合 3枚以上で無料 3枚以下 900円(全国一律)
(大)の場合 2枚以上で無料 2枚以下 1,500円(全国一律)
お問い合わせは、ご注文は、お電話とFAXのみとなっております。
TEL.0597-82-0767 FAX.0597-82-0768
bottom of page